にんじんとズッキーニのしりしりの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 351 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 19.0 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんとズッキーニのしりしり
5分
つくり方
-
1
にんじん、ズッキーニはせん切りにする。ツナは油をきる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじん・ズッキーニを入れて炒める。 -
3
全体に油がなじんだら(1)のツナ、「ほんだし」を加えて炒め合わせる。
「にんじんとズッキーニのしりしり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げと水菜のピリ辛和え
10分
つくり方
-
1
水菜は根元を切って3cm長さに切る。 -
2
天板に油揚げをのせてオーブントースターでカリッと焼き、細切りにする。 -
3
ボウルに(1)の水菜、(2)の油揚げ、Aを入れてあえる。
「油揚げと水菜のピリ辛和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なす・ねぎ・豚肉のみそ汁
15分
つくり方
-
1
豚肉は2~3cm幅に切り、こしょう少々をふる。なすは皮をむき、タテ半分に切り、斜め1cm幅に切り、水にさらす。 -
2
さやいんげんはスジを取り、4cm長さに切る。ねぎは1cm幅のぶつ切りにする。 -
3
鍋に油を熱し、(1)の豚肉を炒め、水、「ほんだし」の半量を加えて煮立て、アクを取り、(1)のなすを加え、弱火で5分煮る。 -
4
(2)のさやいんげん・ねぎを加えてさらに2~3分煮て、みそを溶き入れる。残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
「なす・ねぎ・豚肉のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く