カレーツナポテトの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 605 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カレーツナポテト
7分
材料(2人分)
- じゃがいも
- 2個
- ツナ油漬缶
- 1缶(70g)
- カレー粉
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて炒める。
透き通ってきたら、(1)のツナ、Aを加えて炒め合わせる。
「カレーツナポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー226kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトそうめん
15分
つくり方
-
1
トマトは皮を湯むきをして種を取り、2cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のトマト、Aを入れてよく混ぜ合わせる。 -
3
そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。 -
4
(2)に(3)のそうめんを加えてあえる。 -
5
器に(4)のそうめん・トマトを順に盛り、(4)の漬け汁をかけ、
みょうが、しそをのせる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「トマトそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー224kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く