“餅もち”中華おこわ風の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 839 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
“餅もち”中華おこわ風
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきり、炊飯器に入れ、Aを加えて
2合の目盛りまで水を注ぎ、30分おく(時間外)。 -
3
(1)の炊飯器に(2)の餅・ベーコン・にんじん・しめじ(またはまいたけ)を
のせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、軽く混ぜる。
「“餅もち”中華おこわ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
主役もやし
5分
材料(2人分)
- もやし
- 1袋
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「Cook Do 炒ソース」オイスタ―醤油味
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- ブラックペッパー・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
もやしは洗ってザルに上げ、水気を拭き取り、ビニール袋に入れ、片栗粉を加えてふる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のもやしを入れて強火で炒め、「炒ソース」を加えてひと混ぜする。 -
3
器に盛り、好みでブラックペッパーをふる。
「主役もやし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐入り担担スープ
15分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- 豚ひき肉
- 80g
- 長ねぎ
- 1/2本(50g)
- にら
- 1/4束(25g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ3(15g)
- 練り白ごま
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 糸唐がらし・好みで
- 適量
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豆腐入り担担スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質17.2 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く