野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 614 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 26.3 g
-
・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけ
20分
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)の玉ねぎ・にんじんを入れてラップをかけて、
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)のさやいんげんを加えて、
さらに電子レンジで1分加熱し、冷ます。 -
3
Aは合わせておく。 -
4
ボウルにひき肉、(2)、(3)、(1)のコーン、Bを入れてよく練り混ぜ、
6等分にして丸める。1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で、
5分ほど加熱する。 -
5
鍋にCを入れて火にかけ、煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、
(1)のトマトを加えてひと煮立ちさせる。 -
6
器に(4)をラップをはずして盛り、(5)をかける。
「野菜たっぷり鶏だんごのトマトあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー266kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あえるだけ!味つけ麺(ハオ麺(塩))
5分
つくり方
-
1
フライパンに水、めん、ねぎを入れ、フタをして蒸し焼きにする。 -
2
ボウルに(1)、「香味ペースト」を入れてよく混ぜ合わせ、器に盛る。
「あえるだけ!味つけ麺(ハオ麺(塩))」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
鍋にAを入れてかき混ぜながら火にかける。沸騰したら、強火にし、(1)の溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせる。
「ふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く