OPEN MENU

MENU

じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風の献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 583 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 24.6 g
  • ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは5mm幅のいちょう切りにし、水にさらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにし、しめじは小房に分ける。ソーセージは斜め薄切りにする。
  2. 2

    グラタン皿に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・しめじ・ソーセージを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、卵液を作る。オーブントースターは予熱する。
  4. 4

    (2)に(3)の卵液を流し入れ、チーズをのせてオーブントースターで8分ほど焼く。好みでパセリを散らす。
  5. *オーブントースターの種類によって焼き時間は調整してください。
  6. *焦げそうなときはアルミホイルをかぶせて焼いてください。

「じゃがいもとソーセージの簡単キッシュ風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー468kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質21.8 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さやいんげんとにんじんのバターソテー

5分

材料(2人分)

さやいんげん
50g
にんじん
1/4本
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
少々
バター
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さやいんげんはスジを取り、3等分にする。にんじんは短冊切りにする。
  2. 2

    フライパンに油・バターを熱し、(1)のさやいんげん・にんじんを1分、炒める。
  3. 3

    (2)に混ぜ合わせておいたAを加え、やや火を強めて、さやいんげんの緑が鮮やかになるまでさらに1~2分、炒め合わせる。

「さやいんげんとにんじんのバターソテー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー37kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

追いトマトのポタージュ

5分

材料(1人分)

ミニトマト
3個
「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。
  3. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー78kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。