鶏肉と豆苗の鶏だし鍋の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と豆苗の鶏だし鍋
20分
つくり方
-
1
鶏肉、白菜はひと口大に切る。豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。ねぎは斜め薄切りにし、しめじは小房に分ける。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の鶏肉を加え、肉に火が通ったら、(1)の白菜・ねぎ・しめじを加えて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、(1)の豆苗を加えてサッと煮る。
「鶏肉と豆苗の鶏だし鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛り、「Cook Do」をよくもんでかけ、小ねぎを散らす。
「冷奴 棒棒鶏ソースがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんを拍子木切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。「鶏白湯スープ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをかける。
「人参の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く