野菜の炊き合わせの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 392 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 17.8 g
-
・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜の炊き合わせ
30分
つくり方
-
2
干ししいたけは水につけてもどす(時間外)。水菜はサッとゆでて5cm長さに切り、根元と葉先を半量ずつまとめて水菜で結ぶ。生麩、よもぎ麩は食べやすい大きさに切り、フライパンに入れて焼き、両面こんがりと焼き色をつける。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、1/3量を別に取り分けて冷ましておく。 -
4
(3)の鍋に(2)のしいたけ、(1)のにんじん・たけのこを加えて10分煮る。(1)のかぼちゃ・れんこん・かぶ、(2)の麩を加える。 -
5
火の通ったものから取り分けた(3)の煮汁に移し、(2)の水菜を加えてそのままおいて味を含ませ、食べる直前に軽く温める。
「野菜の炊き合わせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー193kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質9.2 g
- ・野菜摂取量※177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとトマトのサラダ
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー・正味
- 80g
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- トマト
- 1/4個
- パプリカ(黄)
- 10g
- レモン汁
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- 黒こしょう
- 少々
- 「パルスイート」
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ブロッコリーとトマトのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く