アスパラたっぷり厚ふわ卵サンドイッチの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 611 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラたっぷり厚ふわ卵サンドイッチ
15分
材料(2個分)
- 食パン6枚切り
- 2枚
- 卵
- 3個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- グリーンアスパラガス
- 4本
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは根元の皮をむき、長さを半分に切る。ラップで包み、電子レンジ(600W)で2分加熱し、粗熱を取って水気を拭く。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜる。フライパンに油を熱し、卵液を流し入れ、大きく混ぜながら、火を通し、パンの大きさに合わせて形を整え、厚焼き卵を作る。 -
3
食パンの片面に「コクうま」を小さじ1ずつ塗り、食パン1枚の上に(1)のアスパラ、(2)の厚焼き卵をのせる。もう1枚の食パンではさみ、上から押してなじませ、半分に切る。
「アスパラたっぷり厚ふわ卵サンドイッチ」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー323kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草とコーンのチーズグラタン
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はサッとゆで、4cm長さに切る。チーズは1cm角に切る。 -
2
小さめのグラタン皿に「カップスープ」を1袋ずつを入れ、熱湯を半量ずつ加えてよく混ぜる。(1)のほうれん草を等分に加えて混ぜ、チーズを等分にのせる。 -
3
オーブントースターで表面に焼き色がつくまで5分ほど焼く。
「ほうれん草とコーンのチーズグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミックスビーンズと根菜のミネストローネ
20分
材料(2人分)
- ミックスビーンズ・1袋
- 130g
- ベーコン
- 10g
- じゃがいも・正味
- 1/4個(20g)
- 玉ねぎ・正味
- 1/8個(20g)
- にんじん・正味
- 2cm分(15g)
- セロリ・正味
- 1/8本(10g)
- おろしにんにく(チューブ)
- 1㎝
- 水
- 400ml
- トマト水煮缶
- 1/4缶(100g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- ローリエ
- 1枚
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- パセリのみじん切り
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、セロリは1cm角に切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン、にんにくを入れて炒め、ベーコンの脂が出てきたら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・セロリ、ミックスビーンズを加えてサッと炒める。 -
3
Aを加えて15分ほど煮て、塩・こしょうで味を調える。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。
「ミックスビーンズと根菜のミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く