鶏肉と玉ねぎの甘辛煮の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 682 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 34.6 g
-
・野菜摂取量※ 239 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と玉ねぎの甘辛煮
15分
材料(2人分)
- 鶏もも肉・から揚げ用
- 200g
- 玉ねぎ
- 1個
- 貝割れ菜
- 1/2パック
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/4
- 水
- 1カップ
- しょうゆ
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは8等分のくし形切りにする。貝割れ菜は根元を切る。 -
2
鍋に鶏肉を皮目を下にして入れ、(1)の玉ねぎ、Aを加えて落としぶたをして火にかけ、肉に火が通るまで8~10分煮る。 -
3
器に盛り、(1)の貝割れ菜を添える。
「鶏肉と玉ねぎの甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー247kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質19.3 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
汁かけ焼きおにぎり
10分
つくり方
-
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「丸鶏がらスープ」、(1)の大根を加える。
大根がやわらかくなったら(1)の豚肉を加え、アクを取る。 -
3
「熟成豆板醤」を加えてひと煮立ちしたら火を止め、ごま油を加える。 -
4
器に(1)のおにぎりを盛り、(3)をかけ、小ねぎ・ごまをのせる。
「汁かけ焼きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー346kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。
「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く