温麺サラダの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 680 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 196 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
温麺サラダ
15分
材料(2人分)
- うーめん・またはそうめん
- 100g
- レタス
- 2枚
- きゅうり
- 1/2本
- パプリカ(黄)
- 1/4個
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- 薄切りハム
- 2枚
- ミニトマト
- 2個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2・1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「温麺サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー327kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
フライパンにひき肉を入れてほぐすように炒め、
火が通ったら、いったん火を止めて、「Cook Doきょうの大皿」を加える。
再び火にかけ、よく混ぜ合わせる。 -
2
トルティーヤにキャベツ、(1)の肉みそをのせて包む。 -
*お好みで「タコストッピング」をのせてお召し上がりください。
「肉みそタコス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー258kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に分けて切る。葉はザク切りにし、芯はタテ1cm幅に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)のチンゲン菜の芯を加え、1~2分煮、(1)のチンゲン菜の葉・コーン、牛乳を加えてひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 -
4
器に盛り、粉チーズをふる。
「チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く