レンジで簡単!水菜の炊いたん風の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 438 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
水菜は5cm長さに切る。ツナは油をきる。 -
2
耐熱ボウルに(1)の水菜・ツナ、Aを入れてふんわりラップをかけて、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱してあえる。 -
3
器に盛り、削り節をのせる。
「レンジで簡単!水菜の炊いたん風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの梅マヨネーズあえ
15分
つくり方
-
1
かぶは皮をむき、2mm幅の薄切りにして、「こんぶだし」をまぶす。 -
2
かぶの葉はサッと湯通しして、3cm長さに切る。 -
3
ボウルに(1)のかぶ、(2)のかぶの葉を入れ、
練り梅、「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。
「かぶの梅マヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芋煮(庄内風)
25分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、ひと口大に切る。厚揚げはひと口大に切る。豚肉は4cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の里いも・厚揚げを入れて火にかけ、里いもがやわらかくなるまで煮る。(1)の豚肉、Bを加えてアクを取りながら火が通るまで煮、(1)のねぎを加えてひと煮する。
「芋煮(庄内風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く