OPEN MENU

MENU

きのこのオイベジマヨホットサンドの献立

献立 13分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 646 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 27.1 g
  • ・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこのオイベジマヨホットサンド

10分

材料(1人分)

食パン6枚切り
2枚
しめじ・正味
25g
まいたけ・正味
25g
キャベツ・正味
50g
パプリカ(赤)・正味
10g
サラダチキン風鶏ハム
1/4枚
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじ、まいたけは小房に分け、キャベツは1cm幅の短冊切りにする。パプリカはせん切りにする。サラダチキンはひと口大に裂く。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のしめじ・まいたけ・キャベツ・パプリカを入れて炒める。しんなりしたら、火を止め、混ぜ合わせたA、(1)のサラダチキンを加えて混ぜる。
  3. 3

    食パンはオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、1枚に(2)を広げのせ、もう1枚の食パンをのせてはさみ、半分に切る。
  4. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。

「きのこのオイベジマヨホットサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー514kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質19.9 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーの茎のコールスロー風

7分

材料(2人分)

ブロッコリーの茎
1個分(100g)
にんじん
2cm(20g)
玉ねぎのみじん切り
大さじ1
ボンレスハム
1枚(15g)
「ほんだし」
小さじ2/3
「パルスイート」
少々
プレーンヨーグルト・低脂肪または無脂肪
大さじ1・1/3
みそ
小さじ3/4
カレー粉
少々
焼きのり
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリー、にんじんはそれぞれスライサーでせん切りにする。
    ハムはみじん切りにする。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のにんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で
    20秒加熱する。
  3. 3

    (1)のブロッコリーを加えて再度ラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。
  4. 4

    玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、冷ます。
  5. 5

    別のボウルに「ほんだし」、「パルスイート」、Aを入れて混ぜ合わせ、
    (1)のハム、(4)のにんじん・玉ねぎ・ブロッコリーを加えて混ぜる。
  6. 6

    焼きのりは16枚に切り、(5)を少しずつ巻きながら食べる。
  7. *焼きのりを巻きながらゆっくり食べることにより早食い防止の効果があります。

「ブロッコリーの茎のコールスロー風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分40%カット

1分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分カット
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
  5. *熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。

「「クノール カップスープ」コーンクリーム塩分40%カット」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。