しらすとピーマンのチャーハンの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 678 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しらすとピーマンのチャーハン
10分
材料(2人分)
- 温かいご飯
- 2杯分(280g)
- しらす干し
- 20g
- ピーマンのみじん切り
- 2個分(70g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 18cm(13g)
- いり黒ごま
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 焼きのり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンにAを入れて弱火で熱し、香りが立ったら、しらす干しを加えて軽く炒め、ピーマンを加えて炒め合わせる。 -
2
ご飯を加えて強火にし、全体がパラパラになってきたら、「香味ペースト」を加える。ご飯を押さえつけながら、おこげを作り、ごまを加えて炒め合わせる。 -
3
器に盛り、焼きのりをちぎりながらのせる。
「しらすとピーマンのチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー445kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜サラダ 中華ドレッシング
8分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、さらにごま油を加えて混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のベビーリーフ・ミニトマトを合わせて盛り、(1)のきゅうりをのせ、
(2)のドレッシングを添える。
「野菜サラダ 中華ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とろふわ きのこスープ
15分
つくり方
「豆腐とろふわ きのこスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー137kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く