ピーマンとツナもやしカレーマヨあえの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 402 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとツナもやしカレーマヨあえ
10分
つくり方
-
1
ピーマンは輪切りにする。ツナ、コーンは汁気をきる。 -
2
耐熱容器にもやしを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のピーマン・ツナ・コーン、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。
「ピーマンとツナもやしカレーマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとブロッコリーのゆであえ
15分
つくり方
-
1
キャベツは塩少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
水気をしぼって3cm角に切り、もう一度水気をしぼる。 -
2
ブロッコリーは小房にわけ、(1)の湯でサッとゆで、ザルにとる。
小房をさらに小さく切り、ふきんで水気をふきとる。 -
3
くるみはフライパンでから煎りし、薄切りにする。 -
4
ボウルに(1)のキャベツ、(2)のブロッコリーをAであえる。
器に盛り、(3)のくるみを散らす。
「キャベツとブロッコリーのゆであえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎを加えてサッと煮る。 -
3
玉ねぎがしんなりしたら、みそを溶き入れ、卵を1個ずつ割り入れ、好みの固さになるまで煮る。
「玉ねぎと落とし卵のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く