OPEN MENU

MENU

えびとあさりのパエリアの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 1079 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 29.4 g
  • ・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えびとあさりのパエリア

30分

材料(2人分)

2合
有頭えび
4尾(200g)
あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
12個(100g)
ベーコン
100g
玉ねぎ・正味
1/2個(100g)
ミニトマト
8個
にんにくのみじん切り
1かけ分(10g)
白ワイン
100ml
水・えびとあさりの煮汁と合わせて
400ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
サフラン
8本
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ3
レモンのくし形切り
4個
パセリのみじん切り
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは塩水で洗い、背ワタを取る。あさりは殻をこすり合わせてよく洗う。ベーコンは1cm幅に切り、玉ねぎはみじん切りにする。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のえび・あさりを入れて軽く炒め、白ワインを加えて蒸し煮にする。あさりの殻が開いたら、ザルに上げて具と煮汁に分ける。
  3. 3

    同じフライパンにオリーブオイル大さじ2、にんにくを入れて弱火にかける。香りが出たら、中火にし、(1)のベーコン・玉ねぎを加えて炒める。
  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、米は洗わずそのまま加え、さらに2分ほどしっかり炒め、合わせたAを注ぎ入れる。
  5. 5

    煮立ったら、(1)のミニトマトをのせ、フタをして弱火で13分ほど炊き、最後に1分、強火にして余分な水分をとばしておこげを作り、火を止める。(2)のえび・あさりをのせ、フタをして10分蒸らし、レモンを添え、パセリを散らす。

「えびとあさりのパエリア」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー1038kcal
  • ・塩分3.1 g
  • ・たんぱく質28.4 g
  • ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりとラディッシュのレンジピクルス

5分

材料(2人分)

きゅうり
1本
ラディッシュ
4個
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテにしま目に皮をむき、乱切りにする。
    ラディッシュは茎を2cmほど残して切り、さらにタテ半分に切る。
  2. 2

    耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 3

    (2)をそのまま冷まし、器に盛る。

「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー26kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうとにんじんのスープ

15分

材料(4人分)

ごぼう
10cm(30g)
にんじん
1/4本
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
2カップ
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
小さじ1/2

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、にんじんはピーラーで5cm長さに切って水をはったボウルに入れ、アクを抜く。
    ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のごぼう・にんじんをサッと炒め、Aを加えて煮る。

「ごぼうとにんじんのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー15kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.3 g
  • ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。