ガツンと!やわらかジューシーから揚げの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 518 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ガツンと!やわらかジューシーから揚げ
20分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 300g
- 「お肉やわらかの素」
- 小さじ3(7.5g)
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 片栗粉
- 大さじ4
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- グリーンリーフ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は3cm角に切ってボウルに入れ、「お肉やわらかの素」をまんべんなくふり、5分以上おく(時間外)。Aを加えて下味をつける。 -
2
揚げ鍋、またはフライパンの高さ3cmくらいまで油を入れて160℃に熱し、(1)の鶏肉に片栗粉をまぶして手早く入れ、中火で上下を返しながら3~4分揚げる。 -
3
強火にして外側がカリッとするまで2分ほど揚げ、油をきる。 -
4
器に盛り、好みでグリーンリーフを添える。
「ガツンと!やわらかジューシーから揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質26 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!小松菜の和風ナムル
10分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切り、にんじんは細切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の小松菜・にんじん、もやしを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
水気をきり、Aを加えてあえる。器に盛り、好みで赤唐がらしをのせる。
「レンジで簡単!小松菜の和風ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とまいたけのお吸い物
15分
つくり方
-
1
大根はせん切りにし、まいたけは小房に分ける。みつばは3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の大根・まいたけを加えて大根がやわらかくなるまで煮る。 -
3
器に盛り、(1)のみつばをのせる。
「大根とまいたけのお吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く