OPEN MENU

MENU

ハムとチーズのミルフィーユサンドの献立

献立 40分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 647 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 33.1 g
  • ・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ハムとチーズのミルフィーユサンド

5分

材料(2人分)

食パン10枚切り
4枚
きゅうり
1本(100g)
ロースハム
6枚
スライスチーズ
6枚
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは斜め薄切りにする。
  2. 2

    食パン1枚に「コクうま」適量を細口でかける。(1)のきゅうり1/6量、ハム1枚、チーズ1枚、ハム1枚、チーズ1枚、(1)のきゅうり1/6量を順にのせ、「コクうま」適量を細口でかけて食パン1枚をのせる。
  3. 3

    これをくり返し、ミルフィーユ状にし、ラップで包み、十字に切る。

「ハムとチーズのミルフィーユサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー499kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質29.1 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

グレープフルーツと春キャベツのコールスロー風サラダ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

グレープフルーツ・正味
1個(170g)
「パルスイート」
大さじ1
キャベツ
4枚(160g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
かに風味かまぼこ
40g
プレーンヨーグルト
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
白こしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    グレープフルーツは厚めに皮をむき、薄皮と実の間に包丁を入れ、果肉を取り出す。
    果肉の両面に「パルスイート」をふり、ラップをして冷蔵庫で20分以上おく(時間外)。
  2. 2

    果肉を取り出した残りのグレープフルーツから果汁をしぼり、(1)の果肉から出た果汁と
    合わせて、大さじ5をボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    キャベツは4cmくらいの大きさにちぎり、耐熱容器に入れ、塩をまぶして、
    ラップをせずに、電子レンジ(600W)で1分加熱し、
    キッチンペーパーで水気を軽く拭き取る。
  4. 4

    (2)に(1)のグレープフルーツ、(3)のキャベツ、ほぐしたかに風味かまぼこを
    加えてあえる。
  5. *ホワイトペッパーを多めに加えると、より味にメリハリが出ます。

「グレープフルーツと春キャベツのコールスロー風サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー52kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜のコンソメスープ

25分

材料(2人分)

れんこん
1/3節(60g)
にんじん
1/3本(50g)
ごぼう
1/3本(50g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
しょうがのせん切り
1かけ分
1・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
    れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
    ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。
  3. 3

    全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
    野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。

「根菜のコンソメスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー96kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。