フライパンで簡単アクアパッツァの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 457 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 32.3 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパンで簡単アクアパッツァ
20分
材料(2人分)
- 白身魚・たらなど
- 2切れ
- こしょう
- 少々
- なす
- 2個
- ブロッコリー
- 1個
- ミニトマト
- 10個
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- 水
- 100ml
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白身魚はこしょうで下味をつける。なすは皮をタテにしま目にむき、5mm幅の輪切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の白身魚を入れて両面焼き色がつくまで焼き、(1)のなす・ブロッコリー、ミニトマト、にんにく、(1)の「鍋キューブ」、水を加えて煮る。 -
3
沸騰したらフタをして、10分ほど魚に火が通るまで煮る。
「フライパンで簡単アクアパッツァ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー186kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質23.5 g
- ・野菜摂取量※213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単☆ジャーマンポテト風
5分
つくり方
-
1
じゃがいもは5mm幅の半月切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
耐熱ボウルに(1)のじゃがいも・ベーコンを入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2~3分加熱し、Aを加えて混ぜ、パセリをふる。
「レンジで簡単☆ジャーマンポテト風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く