豆苗と卵のオイスター炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 432 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 21.9 g
-
・野菜摂取量※ 306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆苗と卵のオイスター炒め
10分
つくり方
-
1
豆苗は根元を切って3cm長さに切る。ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
フライパンにごま油小さじ2を熱し、(1)の溶き卵を流し入れる。 -
3
卵が半熟状になったら、(1)の豆苗を加え、「オイスターソース」、ごま油小さじ1を加えて、サッと炒める。
「豆苗と卵のオイスター炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、ひと口大の乱切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のパプリカを加えてあえる。
「パプリカのごまみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごと玉ねぎのスープ
25分
材料(2人分)
- 玉ねぎ
- 2個
- 豚ひき肉
- 100g
- 水
- 2・1/2カップ
- 酒
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 水
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- クレソン・パクチーなど好みの香草
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは皮をむいて、上部と下部を少し切り落とす。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉を炒め、色が変わったら、A、「丸鶏がらスープ」を加える。煮立ったら、(1)の玉ねぎを丸ごと加え、15分ほどやわらかくなるまで煮る。 -
3
混ぜ合わせたBを加え、とろみをつける。玉ねぎをタテ半分に切って器に盛り、クレソンなど好みの香草を添える。
「丸ごと玉ねぎのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く