豚肉のトマトジンジャーソテーの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 478 kcal
-
・塩分 2.1 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉のトマトジンジャーソテー
20分
材料(2人分)
- 豚ロース薄切り肉
- 180g
- しょうがのすりおろし
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 1個
- 酒
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- ベビーリーフ
- 1パック
- ラディッシュ
- 1個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豚肉を並べ入れ、表面に焼き色をつけて一度取り出す。 -
3
フライパンに「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒め、きつね色になったら、(1)のトマトを加え、さらに炒める。 -
4
トマトがくずれてきたら、Aを加え、(2)の豚肉を戻し入れてからめる。残りのしょうが、「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1を加えてサッと炒め合わせる。 -
5
器に盛り、ベビーリーフ、(1)の水気をきったラディッシュを添える。
「豚肉のトマトジンジャーソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー403kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質21.7 g
- ・野菜摂取量※214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとエリンギのマリネ
5分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、エリンギは1.5cm長さ、3mm幅に切る。
耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
粗熱を取り、「こんぶだし」、オリーブオイルであえる。
「ブロッコリーとエリンギのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとにんじんのスープ
15分
材料(4人分)
- ごぼう
- 10cm(30g)
- にんじん
- 1/4本
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 2カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1/2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんはピーラーで5cm長さに切って水をはったボウルに入れ、アクを抜く。
ザルに上げて水気をきる。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のごぼう・にんじんをサッと炒め、Aを加えて煮る。
「ごぼうとにんじんのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く