オム回鍋肉ライスの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 653 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オム回鍋肉ライス
20分
つくり方
-
2
フライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)のキャベツ・ピーマンの半量を強火で炒め、皿にとる。残りの半量も同様に炒め、皿にとる。 -
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉・ねぎを入れて中火で炒め、肉に焼き色がついたらいったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火で炒めて、豚肉によくからませる。(2)のキャベツ・ピーマンを戻し入れ、炒め合わせる。 -
4
器にご飯を盛り、(3)の回鍋肉をのせる。 -
5
フライパンにごま油小さじ1を熱し、(1)の溶き卵を加えて半熟状のオムレツを作り、(4)の上にのせ、小ねぎを散らす。
「オム回鍋肉ライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー524kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サーモンと水菜の丸鶏マリネ
5分
つくり方
-
1
サーモンはそぎ切りにする。水菜は3cm長さに切る。 -
2
ボウルに(1)のサーモン・水菜、Aを入れてあえ、好みで黒こしょうをふる。
「サーモンと水菜の丸鶏マリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ウリうり瓜のあったかスープ
20分
つくり方
-
1
野菜は全てピーラーで薄く切る。 -
2
鍋に「丸鶏がらスープ」、Aを入れて煮立ったら、(1)の野菜を加え、
野菜に火が通ったらアクを取る。 -
*「丸鶏がらスープ」、しょうゆ、ごま油は、「5:1:1」の割合で合わせます。
「ウリうり瓜のあったかスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く