だし炊きたこ飯<塩分控えめ>の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 635 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 35.3 g
-
・野菜摂取量※ 225 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし炊きたこ飯<塩分控えめ>
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 米
- 1合
- 水
- 適量
- ゆでだこ
- 1本(75g)
- しょうが
- 1かけ(10g)
- ゆで枝豆(さやから出したもの)
- 25g
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1/2
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 「やさしお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗って30分以上浸水し(時間外)、ザルに上げて水気をきる。 -
2
たこは1.5cm幅に切る。しょうがはせん切りにする。 -
3
炊飯器に(1)の米、Aを入れ、1合の目盛りまで水を注ぎ、(2)のたこ、枝豆をのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、(2)のしょうがを加えて軽く混ぜる。 -
*米2合の場合は材料を2倍、米3合の場合は3倍でお作りください。
「だし炊きたこ飯<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー324kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんのごま和え
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆで、粗熱が取れたら2~3cm長さに切る。 -
2
すり鉢に黒ごまを入れてすり、Aを加えてよく混ぜる。 -
3
(1)のさやいんげんを加えてなじむように混ぜ合わせる。
「いんげんのごま和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏と丸ごとレタスのうま塩スープ
10分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- レタス
- 1個
- ホールコーン缶
- 40g
- かに風味かまぼこ
- 6本
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 2個
- 水
- 3カップ
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏と丸ごとレタスのうま塩スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く