アスパラとたけのこのガーリックソテーの献立
                献立 18分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 353 kcal
 - 
                    ・塩分 3.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 238 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        アスパラとたけのこのガーリックソテー
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
 - 160g
 - グリーンアスパラガス
 - 1束(100g)
 - ゆでたけのこ
 - 1個
 - にんにくのみじん切り
 - 小さじ1
 - 酒
 - 大さじ1
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ山盛り1
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
アスパラは斜め切りにし、たけのこは5mm幅の薄切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら、豚肉を加えて炒める。 - 
                                    
3
肉の色が変わってきたら、(1)のたけのこ・アスパラを加えて炒め、Aを加えて水気がなくなるまでさらに炒める。 - 
                                    
4
鍋肌からしょうゆを回し入れ、サッと炒めて火を止める。 
                            「アスパラとたけのこのガーリックソテー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー229kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質22.2 g
 - ・野菜摂取量※142 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ほうれん草はキッチンばさみで4cm長さに切り、コーン缶は汁気をきる。 - 
                                    
2
ビニール袋に(1)のほうれん草・コーン、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 - 
                                    
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。 
                            「秒速 金のコーンほうれん草」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー50kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質2.4 g
 - ・野菜摂取量※94 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「クノール カップスープ」を入れて熱湯を注ぎ、15秒ほどよく混ぜる。しょうがを加え、軽くかき混ぜる。 - 
                                    *生のしょうがをすりおろしたものでもおいしくお作りいただけます。
 
                            「ちょい足し!しょうがポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー74kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質1.1 g
 - ・野菜摂取量※2 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く