アスパラとたけのこのガーリックソテーの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 526 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとたけのこのガーリックソテー
15分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 160g
- グリーンアスパラガス
- 1束(100g)
- ゆでたけのこ
- 1個
- にんにくのみじん切り
- 小さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ山盛り1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは斜め切りにし、たけのこは5mm幅の薄切りにする。 -
2
フライパンに油、にんにくを入れて火にかけ、香りが出てきたら、豚肉を加えて炒める。 -
3
肉の色が変わってきたら、(1)のたけのこ・アスパラを加えて炒め、Aを加えて水気がなくなるまでさらに炒める。 -
4
鍋肌からしょうゆを回し入れ、サッと炒めて火を止める。
「アスパラとたけのこのガーリックソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー229kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質22.2 g
- ・野菜摂取量※142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限プチトマサラダ
3分
材料(4人分)
- ミニトマト
- 1パック(200g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- 酢
- 小さじ1
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 3cm(2g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
小さめのボウルにAを順に入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
ミニトマトは半分に切って器に盛り、(1)のドレッシングをかける。
「無限プチトマサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り ほうれん草とベーコンのスープ
5分
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをたらす。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「餅入り ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く