OPEN MENU

MENU

豚バラと水菜のはりはり鍋の献立

献立 23分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 644 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 27.3 g
  • ・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚バラと水菜のはりはり鍋

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
400g
水菜
2束
えのきだけ
100g
油揚げ
2枚
720ml
「鍋キューブ」焼きあごだし
4個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は食べやすい長さに切る。水菜は4等分の長さに切り、えのきだけは石づきを取り、小房に分ける。油揚げはタテ1.5cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、火を止める。
  3. 3

    鍋に(1)の豚肉・油揚げ・えのきだけを加え、(1)の水菜をのせる。フタをして、再び火にかけ、肉に火が通るまで煮る。

「豚バラと水菜のはりはり鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー475kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質21.5 g
  • ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭おにぎり

10分

材料(6個分)

温かいご飯
480g
甘塩ざけ
1/2切れ
「ほんだし」
小さじ1
焼きのり
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけはグリルで香ばしく焼き、皮と骨を除いて、粗くほぐす。飾り用に少々とっておく。
  2. 2

    ご飯1/6量を取り、中心に(1)のさけ1/6量を入れ、三角にしっかり握る。
    同様にあと5個作り、全体に「ほんだし」を等分にふる。
  3. 3

    焼きのりをタテ3等分に切る。(2)のおにぎりをのりで包み、(1)のさけを飾る。

「鮭おにぎり」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー141kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとたくあんの簡単あえ

3分

材料(2人分)

キャベツ
2枚
たくあん
80g
いり白ごま
適量
ポン酢しょうゆ
大さじ2/3
うま味調味料「味の素®」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯を取り、1.5cm角に切る。
    たくあんは2~3mm厚さの薄切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ・たくあんを入れ、「味の素®」をふってサッともみ、
    しんなりしたらポン酢しょうゆ・ごまであえる。

「キャベツとたくあんの簡単あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー28kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。