OPEN MENU

MENU

だし炊き卵かけごはんの献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 608 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 25.6 g
  • ・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

だし炊き卵かけごはん

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

1合
適量
「ほんだし」
小さじ2
2個
削り節
適量
小ねぎの小口切り・好みで
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って、炊飯器に入れ、1合の目盛りまで水を注ぎ、30分以上浸水させる(時間外)。
  2. 2

    (1)に「ほんだし」を加えてひと混ぜし、普通に炊く(時間外)。
  3. 3

    炊き上がったら、軽く混ぜて器に盛る。削り節をかけ、卵を割り入れ、好みで小ねぎを散らし、ごま油をたらす。

「だし炊き卵かけごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー337kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質11.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜のごまドレサラダ

10分

材料(2人分)

水菜
1/2束
ラディッシュ
2個
ロースハム・薄切り
3枚
練り白ごま
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
砂糖
小さじ1
いり白ごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    水菜は洗って4cm長さのザク切りにする。ラディッシュは薄い半月切りにし、
    ハムは細切りにする。
  2. 2

    ボウルにAをよく混ぜ合わせ、ごまドレッシングを作る。
  3. 3

    器に(1)の水菜・ラディッシュ・ハムを混ぜ合わせて盛り、いただく直前に
    (2)のごまドレッシングをかけ、全体をあえる。

「水菜のごまドレサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー184kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質7.8 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトと玉ねぎのみそ汁

10分

材料(2人分)

トマト
1個
玉ねぎ
1/4個
絹ごし豆腐
1/2丁
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/4
みそ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト、玉ねぎはくし形切りにする。豆腐は1cm幅のさいの目切りにする。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「お塩控えめの・ほんだし」、(1)の玉ねぎを加えてフタをして3~4分煮る。
  3. 3

    (1)のトマト・豆腐を加えて、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「トマトと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー87kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質6.1 g
  • ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。