鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋の献立
献立 53分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 633 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 24.7 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋
30分
つくり方
-
1
鶏手羽は3等分ほどの食べやすい大きさに切る。 -
2
キャベツはひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。にんじん、油揚げは短冊切りにし、水菜は4~5cm長さに切る。 -
3
鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏手羽、鶏つくね、(2)のキャベツ・ブロッコリー・にんじん・油揚げの順に加えて煮る。具材に火が通ったら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。 -
コラーゲンを含む食材でカラダづくり!このレシピを含む献立を「部活生応援献立」として紹介しています。詳しくはこちら▶「部活生を応援!カラダづくり献立・レシピ」
「鶏手羽コラーゲンちゃんこ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー267kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅のみそマヨグラタン
20分
つくり方
-
1
餅は半分に切って焼く。 -
2
ねぎは3cm幅のブツ切り、しめじは石づきを取って小房に分ける。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のねぎ・しめじをサッと焼き、
軽く塩・こしょうをする -
4
ひとり用の耐熱容器に(3)のねぎ・しめじ、(1)の餅を等分に盛る。 -
5
合わせたAを等分に(4)にかけ、オーブントースターで10分ほど焼く(表面が
焦げるようならアルミホイルをかける)。
「餅のみそマヨグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー358kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草は塩ゆでにし、水に取り、水気をよくしぼり、食べやすい長さに切る。 -
2
器に盛り、しょうゆをかけ、「ほんだし」をふる。
「ほうれん草のおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー8kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く