お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 651 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 23.1 g
-
・野菜摂取量※ 277 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは5mm幅の薄切りにし、しめじは根元を切ってほぐす。ミニトマトはヘタを取る。ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の玉ねぎ・しめじ・ミニトマト・ベーコンを加えてフタをし、5分ほど煮る。 -
3
野菜がクタッとしたら、スパゲッティを半分に折って加え、表記時間通りに煮て、火を止める。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。
「お鍋1つでお手軽!うま塩スープパスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー510kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質19.7 g
- ・野菜摂取量※168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たけのことコーンのマヨ炒め
15分
材料(2人分)
- ゆでたけのこ
- 1/2個(100g)
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 50g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「ほんだし」
- 小さじ1/4
- 黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たけのこは薄切りにする。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を入れて火にかけ、
(1)のたけのこ、「スーパースイートコーン」を加えて炒める。 -
3
全体に火が通ったらAを加えて味を調える。
「たけのことコーンのマヨ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンときぬさやのマスタードあえ
10分
つくり方
-
1
ピーマンは種を取り、タテ5mm幅に切る。絹さやはスジを取る。 -
2
熱湯に塩少々(分量外)を加え、(1)の絹さや・ピーマンを順にゆで、ザルに上げ、冷ます。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
4
(2)の絹さや・ピーマンを(3)のドレッシングであえる。 -
*絹さや、ピーマンをゆでたら、水にさらさず、そのままザルで冷やします。そうすると、あえた時に水っぽくなりません。
-
*酢の量が多過ぎると、野菜の色があせるので、注意しましょう。
「ピーマンときぬさやのマスタードあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く