小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 458 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 331 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、片栗粉を表面にまぶす。小松菜はザク切りにし、しめじは根元を切り、小房に分ける。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて炒め、香りが出てきたら、(1)の鶏肉を加えて両面をこんがり焼く。 -
3
(1)の小松菜・しめじを加えて炒め、「ほんだし」を加えて、さらに炒める。野菜がしんなりしてきたら、Aを加え、炒め合わせる。
「小松菜と鶏肉の和風ガーリックバター炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー330kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質19.4 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花とキャベツのおひたし
15分
つくり方
-
1
菜の花は長さを半分に切り、キャベツは3cm角に切る。 -
2
鍋に湯を沸かし、塩を加え、(1)の菜の花を1分ほどゆでる。水にとり、冷めたら水気を
しぼる。同じ湯に(1)のキャベツを入れてひと煮立ちさせ、ザルに上げて冷ます。 -
3
別の鍋にAを入れてひと煮立ちさせて冷まし、(2)の菜の花・キャベツを浸す。
「菜の花とキャベツのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの和風スープ
10分
つくり方
「トマトの和風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー86kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く