OPEN MENU

MENU

野菜もとれるホットドック風トースト の献立

献立 22分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 726 kcal
  • ・塩分 4.7 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

野菜もとれるホットドック風トースト 

7分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ソーセージは斜め半分に切る。ボウルにAを入れてあえる。
  2. 2

    食パンに(1)のあえたAをのせ、その上に(1)のソーセージを並べる。上からケチャップ、チーズをかけ、オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで焼く。

「野菜もとれるホットドック風トースト 」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー415kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質11.2 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ガーリックペッパーポテト&にんじんのカリカリ揚げ

15分

材料(2人分)

じゃがいも
2個(240g)
にんじん
1/2本(80g)
薄力粉
大さじ5
「やさしお」
適量
粗びき黒こしょう
適量
にんにくのすりおろし
小さじ1/8
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗う。
    皮つきのまま4等分に切り、それぞれさらに3等分のくし形に切る。
    サッと水にさらし、水気をきってビニール袋に入れて薄力粉大さじ3をしっかりまぶす。
  2. 2

    にんじんはピーラーで薄切りにし、薄力粉大さじ2を全体にまぶす。
  3. 3

    フライパンに2cm高さまで油を入れて強火で30秒ほど熱し、(1)のじゃがいもを
    中火で5分ほど揚げる。楊枝などを刺してみて、火が通ったら取り出し、油をきる。
  4. 4

    ボウルに入れて「やさしお」、Aをまぶす。
    (2)のにんじんを油に入れ、カリッとするまで揚げ、油をきる。
  5. 5

    器に(4)のじゃがいも・にんじんを盛り、にんじんにはお好みで「やさしお」を軽く
    ふる。

「ガーリックペッパーポテト&にんじんのカリカリ揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー262kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.1 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えびとオクラのカレースープ

5分

材料(2人分)

むきえび
60g
玉ねぎ
1/4個
オクラ
6本
クローブ
4本
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
カレー粉
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは1~2cm幅に切り、オクラは斜め半分に切る。
  2. 2

    鍋にむきえび、(1)の玉ねぎ・オクラ、Aを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、カレー粉を加えてさらに煮る。具材に火が入ったら塩で味を調える。
  3. *お好みのスパイスを入れて、オリジナルの香りを楽しみましょう。

「えびとオクラのカレースープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。