豚バラと豆苗のだしポン丼の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 806 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 31.7 g
-
・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラと豆苗のだしポン丼
10分
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。豆苗は根元を切り、半分の長さに切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉・ねぎを入れて炒める。肉に火が通ったら、A、(1)の豆苗を加えてサッと炒める。 -
3
丼にご飯を盛り、(2)をのせる。
「豚バラと豆苗のだしポン丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー637kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびと大根のあんかけ
30分
つくり方
-
2
鍋にAを入れ、ひと煮立ちしたら(1)の大根・えびを加えてフタをして10分煮て
大根を器に盛る。煮汁は弱火にかけ、混ぜ合わせたBを加えて混ぜ、とろみをつける。 -
3
大根の上からかけ、小ねぎを散らす。
「えびと大根のあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
納豆とみょうが・青じその冷やし汁
5分
「納豆とみょうが・青じその冷やし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く