ピーマンとひき肉のガパオ風ご飯の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 761 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンとひき肉のガパオ風ご飯
20分
つくり方
-
1
玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、卵を割り入れて目玉焼きを作り、いったん取り出す。 -
3
同じフライパンに油大さじ1を熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒める。全体に火が通ったら、(1)のピーマンを加え、サッと炒める。いったん火を止め、「Cook Do」を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。 -
4
器にご飯をよそい、(3)をかけ、(2)の目玉焼きをのせる。
「ピーマンとひき肉のガパオ風ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー586kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質21.5 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しいたけのマリネ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 干ししいたけ
- 6枚
- しょうが
- 2かけ
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「しいたけのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー139kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラのとろみスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを取り、3等分くらいの斜め切りにする。レタスはひと口大にちぎる。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にA、(1)のオクラを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のレタス・コーンを加えてサッと煮てBを加える。
「オクラのとろみスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く