にら豚丼の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 647 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にら豚丼
15分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 200g
- にら
- 1束
- キャベツ
- 4枚
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤・好みで
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 温かいご飯
- 2杯(小丼)
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「にら豚丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー566kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質28.3 g
- ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。 -
2
耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に20秒かける。
「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
冷凍里いもは電子レンジで表示通り加熱し、半分に切る。 -
2
油揚げは湯通しし、細切りにする。 -
3
鍋にAを入れて煮立て、(1)の里いも、(2)の油揚げを加えてサッと煮、みそを溶き入れる。 -
4
椀に(3)を盛り、貝割れ菜をあしらう。
「里いもの赤だし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く