ごまみそ香るもやし豆腐の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 17.1 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごまみそ香るもやし豆腐
15分
つくり方
-
1
豆腐は水きりし、ひと口大に切り、片栗粉をまぶす。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豆腐を入れ、焼き目がつくまで焼く。裏返して1~2分焼き、皿に盛る。 -
3
同じフライパンにもやしを入れて炒める。もやしがしんなりしたら、干し桜えび、Aを加えて炒め合わせ、(2)の上にのせ、ごまをふる。
「ごまみそ香るもやし豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー284kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のコチュジャンあえ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- 「Cook Do」コチュジャン
- 1適量(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 -
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。
「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎのふかひれスープ
10分
材料(4人分)
- トマト
- 1個(正味150g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(正味40g)
- 水
- 2カップ
- 「クノール Soup Do」ふかひれスープ用
- 1箱
- 溶き卵
- 1個分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはくし形に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、よくかき混ぜながら煮立たせ、(1)のトマト・玉ねぎを加えて煮る。 -
3
煮立ったら強火にし、溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせ、オリーブオイルを回し入れる。
「トマトと玉ねぎのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く