OPEN MENU

MENU

豚もやし スタミナ醤油炒めの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 417 kcal
  • ・塩分 2.8 g
  • ・たんぱく質 31.6 g
  • ・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚もやし スタミナ醤油炒め

15分

材料(4人分)

豚こま切れ肉
250g
もやし
1袋
にら
1/2束
「Cook Doきょうの大皿」豚もやし用
1箱
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    もやしは水洗いし、よく水気をきる。にらは4cm幅に切る。豚肉は好みでひと口大に切る。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のもやし半量を入れて強火で1分炒め、皿にとる。残り半量も同様に炒め、皿にとり、いったん火を止める。
  3. 3

    同じフライパンに油大さじ1、(1)の豚肉を入れて肉をほぐしてから、再び火をつけて中火で炒める。肉に焼き目がついたら、(1)のにらを加えてサッと油がまわるまで炒め、いったん火を止める。
  4. 4

    「Cook Do きょうの大皿」を加えて再び火をつけ、混ぜ合わせる。(2)のもやしを戻し入れ、強火で1分全体を炒め合わせる。
  5. *もやしは半量ずつ炒めると、シャキッと仕上がります。
  6. *油やソースのはねにご注意ください。

「豚もやし スタミナ醤油炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー190kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質15.6 g
  • ・野菜摂取量※76 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花のからし和え

10分

材料(2人分)

菜の花
1/2束(100g)
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
大さじ1/2
しょうゆ
小さじ1
練りがらし
小さじ1/4
「パルスイート」
小さじ1/4
「ほんだし」
少々
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    菜の花はAを入れた熱湯で茎から入れてサッとゆで、冷水にとって水気をしぼり、
    食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    ボウルにBを入れて混ぜ合わせ、(1)の菜の花を加えてあえる。
  3. 3

    器に盛り、ごまをふる。
  4. *水っぽくなるので食べる直前にあえましょう。
  5. *練りがらしはお好みで量を調整してください。

「菜の花のからし和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー22kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

里芋ゴロっと絶品けんちん汁風

15分

材料(2人分)

里いも
2個(100g)
鶏もも肉
1/2枚(125g)
大根
2cm(50g)
にんじん
3cm(30g)
こんにゃく
1/4枚(50g)
油揚げ
1/2枚(15g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    里いもはひと口大に切る。鶏肉は食べやすい大きさに切り、大根、にんじんは3~4mm厚さのいちょう切りにする。こんにゃくはスプーンでひと口大にちぎり、下ゆでする。油揚げは油抜きをし、タテ半分に切って、1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)の里いも・鶏肉・大根・にんじん・こんにゃくを入れて炒め、Aを加えてフタをし、弱火で煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、しょうゆ、(1)の油揚げを加えてひと煮立ちさせる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「里芋ゴロっと絶品けんちん汁風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー205kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。