ほうれん草のにゅうめんの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 710 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.4 g
-
・野菜摂取量※ 209 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のにゅうめん
15分
つくり方
-
1
ほうれん草は根元をよく洗い、根元がついたまま、ザク切りにする。豚肉は3~4cm幅に切る。 -
2
そうめんはたっぷりの湯でゆでて流水で洗い、ザルに上げて水気をきり、器に盛る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の豚肉を加える。肉に火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてサッと煮、ほうれん草に火が通ったら、(2)のそうめんにかけ、好みで七味唐がらしをかける。
「ほうれん草のにゅうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー569kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質22.1 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参とえのきの梅風味
5分
材料(2人分)
- にんじん・正味
- 1/2本(60g)
- えのきだけ・正味
- 1/2袋(50g)
- 梅干し・正味
- 1個(10g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
耐熱ボウルに(1)のにんじん・えのきだけを入れ、ラップをかけて
電子レンジ(600W)で2分加熱し、(1)の梅肉、Aを加えて混ぜる。
「人参とえのきの梅風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとブロッコリーのゆであえ
15分
つくり方
-
1
キャベツは塩少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
水気をしぼって3cm角に切り、もう一度水気をしぼる。 -
2
ブロッコリーは小房にわけ、(1)の湯でサッとゆで、ザルにとる。
小房をさらに小さく切り、ふきんで水気をふきとる。 -
3
くるみはフライパンでから煎りし、薄切りにする。 -
4
ボウルに(1)のキャベツ、(2)のブロッコリーをAであえる。
器に盛り、(3)のくるみを散らす。
「キャベツとブロッコリーのゆであえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く