チーズとろ~り♪厚揚げピーマンの肉巻きの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 649 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 32.5 g
-
・野菜摂取量※ 239 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズとろ~り♪厚揚げピーマンの肉巻き
15分
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切って種を取り、内側に薄力粉をふる。厚揚げは20等分のひと口大に切り、チーズはタテ5等分に切る。 -
2
(1)のピーマンの内側に(1)の厚揚げを入れ、(1)のチーズを半分に折ってのせ、豚肉で巻く。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて焼き、焼き目がついたら、フタをして5分ほど蒸し焼きにし、いったん火を止める。「Cook Do」を加え、再び火にかけ、からめ合わせる。
「チーズとろ~り♪厚揚げピーマンの肉巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー252kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質20.2 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
「鶏だし温玉スープごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩もみなすの中華サラダ
25分
つくり方
-
1
なすはヘタを切り落とし、ピーラーなどで、タテにところどころ皮をむく。
タテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにし、ボウルに入れて塩をふり、
手でよくもんで20分ほどおく。 -
2
ねぎはタテ半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。 -
3
(1)のなすがしんなりとしたら水洗いをし、水気をしぼる。 -
4
ボウルに酢、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜ、Aを加えて混ぜ合わせる。
(3)のなす、(2)のねぎを加えてあえ、器に盛ってごまをふる。
「塩もみなすの中華サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く