OPEN MENU

MENU

芯まで味わう うま塩ロールキャベツの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 423 kcal
  • ・塩分 3.6 g
  • ・たんぱく質 29.3 g
  • ・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

芯まで味わう うま塩ロールキャベツ

25分

材料(2人分)

キャベツ
4枚
合いびき肉
100g
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
1/3本
うま味調味料「味の素®」70g瓶
6ふり
こしょう
少々
2カップ
「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
1個
ピザ用チーズ
1/2カップ
スパゲッティ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して、芯の厚い部分はそぎ切りにし、葉の部分はタテ6cm幅に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。にんじんは皮ごと5mm幅の輪切りにし、好みの型で抜き、残った部分はみじん切りにする。
  2. 2

    ボウルにひき肉、(1)のそぎ切りにしたキャベツ・玉ねぎ・みじん切りにしたにんじん、Aを入れて粘りが出るまでよく練り混ぜて10~12等分する。
  3. 3

    (1)の葉の部分のキャベツに(2)を薄くのばし、ピザ用チーズを等分にのせてクルクル巻き、巻き終わりにスパゲッティを刺して留める。
  4. 4

    鍋に(3)をすき間がないように敷き詰めて並べ、(1)の型抜きしたにんじん、Bを加えて煮る。煮立ったら、弱火にし、落としぶたをして10分ほど煮る。

「芯まで味わう うま塩ロールキャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質16 g
  • ・野菜摂取量※172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリとチャーシューの香りあえ

10分

材料(2人分)

セロリ
1本
焼き豚
50g
「瀬戸のほんじお」
少々
うま味調味料「味の素®」
少々
粉ざんしょう
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはスジを取り、4~5cm幅の斜め切りにする。焼き豚は細切りにする。
  2. 2

    (1)のセロリ・焼き豚をボウルに入れ、Aを順に加えてなじむまでよく混ぜる。

「セロリとチャーシューの香りあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー67kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草と納豆の炒めもの 

5分

材料(2人分)

納豆
1パック(80g)
ほうれん草
1/2束
ねぎ
1/4本
「ほんだし」
小さじ1/6
しょうゆ
小さじ1
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/4
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1/2
いり白ごま
小さじ1/3
糸唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草は3cm長さに切り、ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ、納豆を加え混ぜ合わせる。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のほうれん草・ねぎをサッと炒め、(2)の納豆を加えてさらに炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、いりごまをふり、糸唐がらしをのせる。

「ほうれん草と納豆の炒めもの 」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質8.3 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。