トマト豆カレーの献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 887 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 30.7 g
-
・野菜摂取量※ 341 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は表示通りに温める。 -
2
傾けないように袋の上部を持って取り出して封を開け、カレー粉を加え、袋の中で混ぜ合わせる。 -
3
器にご飯を盛り、(2)を添える。 -
*カレー粉を混ぜる際、袋の中身が熱くなっておりますので、やけどに充分ご注意ください。
-
*「クノール ポタージュで食べる豆と野菜」は開封後、すぐに使用し、温かいうちにお召し上がりください。
「トマト豆カレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あったか野菜のジンジャーソース
30分
材料(1人分)
- 大根
- 2cm
- にんじん
- 1/4本
- かぶ・葉つき
- 1個
- ねぎ
- 8cm
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- おろししょうが
- 小さじ1/2
- 黒こしょう
- 少々
- ベーコン
- 1枚
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にA、(1)の大根・かぶ・ねぎを入れてフタをして煮立て、弱火にして
やわらかくなるまで煮る。 -
3
耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、(1)のベーコンを並べてラップをかけずに
電子レンジ(600W)で30~40秒加熱する。 -
4
(2)の水気をきり、Bを合わせてあえ、(3)のベーコンを散らす。
「あったか野菜のジンジャーソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー232kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※236 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズとろ~り 鶏きゃべスープ野菜
15分
材料(2人分)
- 鶏手羽元
- 4本
- キャベツ
- 3枚(150g)
- ブロッコリー
- 4房
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
- ピザ用チーズ・生食用
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、鶏手羽元を入れて焼く。焼き色がついたら、(1)のキャベツ、Aを加えて煮立たせ、フタをして具材に火が通るまで煮る。 -
3
ブロッコリーを加えて1~2分煮る。器に盛り、チーズをかける。
「チーズとろ~り 鶏きゃべスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質13.7 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く