まるごとピーマンのひじきつくねの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 460 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 22.7 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まるごとピーマンのひじきつくね
20分
つくり方
-
1
にんじんは粗めのみじん切りにし、ピーマンは種を残したままタテ半分に切る。 -
2
ボウルにひき肉、豆腐、乾燥したままの芽ひじき、(1)のにんじん、Aを入れてよく混ぜ、6等分にする。(1)のピーマンに等分に詰め、軽く押して密着させる。 -
3
フライパンにごま油をひき、(2)の肉側を下にして置き、弱めの中火にかける。水を加えてフタをし、火を通す。焼き目がついたら裏返し、ピーマンにも焼き目をつける。 -
4
全体に火が通ったらBを加え、中火にして水分を飛ばしながら全体にからめる。 -
5
器に盛り、好みでレタスを添える。
「まるごとピーマンのひじきつくね」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜の納豆じょうゆかけ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜・大1本、または小2本
- 160g
- 納豆
- 1パック(40g)
- しょうゆ
- 小さじ2
- 酢
- 小さじ1/2
- おろししょうが
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉をはずし、茎と一緒に合わせてサッとゆでて水気をしぼり、
ひと口大の斜め切りにする。納豆はAと混ぜ合わせておく。 -
2
器に(1)のチンゲン菜を盛り、上に(1)の納豆をかける。
「チンゲン菜の納豆じょうゆかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。もしくは電子レンジで加熱してやわらかくする。かまぼこは5mm幅のいちょう切りにし、みつばは3cm長さに切る。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ふんわりたまごスープ」を入れ、熱湯を注いで軽くかき混ぜる。(1)のかまぼこ・みつば、ゆずの皮を飾る。
「たまご雑煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く