中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 791 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶ
10分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉・しゃぶしゃぶ用
- 300g
- 「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
- 1箱
- トマト
- 1個
- 長ねぎ
- 1/3本
- きゅうり
- 1/2本
- カシューナッツ(無塩)・好みで
- 適量
- ラー油・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「中華風冷やしサラダしゃぶしゃぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー341kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスチャーハンの白湯あんかけ
8分
つくり方
-
1
レタスは食べやすい大きさにちぎり、かに風味かまぼこは3cm幅に切ってほぐす。 -
2
フライパンにごま油を熱し、溶き卵を流し入れ、ふんわり半熟状になったら、
ご飯を加えて炒める。 -
3
卵とご飯がよく混ざったら、塩・こしょうをし、(1)のレタス・かに風味かまぼこを
加えて炒め合わせ、鍋肌からしょうゆを加えてサッと炒め、器に盛る。 -
4
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、火を止めてBの水溶き片栗粉を加えて混ぜ、
再び火にかけ、とろみをつけ、あんを作る。 -
5
(3)に(4)のあんをかけ、小ねぎを散らす。
「レタスチャーハンの白湯あんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー432kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラともずくのネバネバスープ
10分
つくり方
-
1
オクラはガクを切り、5mm幅の輪切りにする。えのきだけは長さを半分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のオクラ・えのきだけ、もずくを入れて温め、「やさしお」で味を調える。
「オクラともずくのネバネバスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く