コーン蒸しパンの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 668 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーン蒸しパン
10分
材料(6個分)
- ホットケーキミックス
- 150g
- 「クノール 贅沢野菜」<北海道スイートコーン>
- 1袋
- 卵
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 牛乳
- 100ml
- ホールコーン缶
- 60g
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
コーンは汁気をきる。耐熱容器(ココット)に紙カップをセットする。 -
2
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、油、牛乳を加えてよく混ぜる。Aを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、(1)のコーンを加えてさらに混ぜる。 -
3
(1)の耐熱容器に(2)を6等分ずつ入れ、ラップはかけずに電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。ようじなどで中まで火が通っているか確認し、必要であれば10秒ずつ追加加熱する。
「コーン蒸しパン」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとチーズ、マヨネーズのオーブン焼き
15分
材料(4人分)
- トマト
- 2個(200g)
- モッツァレラチーズ・1個
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 100g
- パン粉・乾
- 大さじ1
- パセリ・みじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトはヘタを取り、ヨコ半分に切る。モッツアレラチーズは8枚に切る。 -
2
グラタン皿に(1)のトマトをのせ、その上に(1)のモッツアレラチーズをのせ、
塩・こしょうをし、「ピュアセレクトマヨネーズ」をしぼり、パン粉を散らす。 -
3
オーブントースターで(2)を8分ほど焼く。焼き上がったら、パセリをふる。
「トマトとチーズ、マヨネーズのオーブン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー256kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃのおかずスープ
25分
つくり方
-
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を
拭き取りながら、鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
A、(1)のかぼちゃ・にんじん・玉ねぎを加え、アクを取りながら具材に
火が通るまで15分ほど煮る。 -
*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。
-
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「鶏肉とかぼちゃのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く