OPEN MENU

MENU

かぶと鶏だんごのおでん風の献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 377 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 24.0 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと鶏だんごのおでん風

15分

材料(2人分)

かぶ
3個
かぶの葉
適量
油揚げ
1枚
鶏ひき肉
120g
1/2個
おろししょうが
小さじ1/4
片栗粉
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
2カップ
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむき、6等分のくし形に切る。かぶの葉は下ゆでする。
  2. 2

    油揚げは油抜きして三辺を切って開き、(1)のかぶの葉を芯にして巻き、4等分に切って串に2個ずつ刺す。
  3. 3

    ボウルにAを入れてよく練り混ぜ、8等分にして丸め、鶏だんごを作る。
  4. 4

    鍋に分量の水を入れて沸かし、(3)の鶏だんごを加えてゆで、だんごの色が変わったら、(1)のかぶ、(2)の油揚げ、「ほんだし」を加えて7~8分煮る。
  5. 5

    かぶがやわらかくなったら、Bで味を調える。
  6. *お好みでからしを添えてお召し上がりください。
  7. *栄養情報は、つゆの可食率を60%として計算しています。

「かぶと鶏だんごのおでん風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー212kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質17.5 g
  • ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たらことしらたきのサッと炒め

5分

材料(2人分)

しらたき
100g
たらこ
1/2腹
大さじ1・1/2
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    したらきは水から下ゆでし、食べやすい長さに切る。たらこはほぐす。
  2. 2

    小鍋に油を熱し、(1)のしらたきを炒める。(1)のたらこ、Aを加えて汁気がなくなるまで弱火で炒める。

「たらことしらたきのサッと炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひじきの和風ポテトサラダ

10分

材料(2人分)

じゃがいも
2個
梅干し(減塩タイプ)
1個
小ねぎの小口切り
大さじ1
干しひじき
小さじ1(2g)
「ほんだし」
小さじ1/2
梅干し(減塩タイプ)・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは小さめに切って耐熱ボウルに入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、つぶして粗熱を取る。
  2. 2

    梅干しは種を取ってこまかく刻む。
  3. 3

    (1)に(2)の梅干し、Aを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、好みで梅干しを添える。
  4. *お好みでマヨネーズを加えてもおいしくお作りいただけます。

「ひじきの和風ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー88kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。