3色衣のえびフライの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 613 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
3色衣のえびフライ
20分
つくり方
-
1
えびは尾を残して殻をむき、背ワタを取り、塩・こしょうをふる。 -
2
パン粉を3等分し、白ごま、黒ごま、青のり粉をそれぞれ混ぜる。 -
3
梅干しは種を除いて包丁でペースト状にたたき、Aと混ぜ合わせる。
B、Cもそれぞれ混ぜ合わせる。 -
4
(1)のえびに薄力粉、溶き卵をつけ、(2)をそれぞれまぶし、
180℃に熱した油できつね色に揚げる。 -
5
器に盛り、レモン、(3)のソースを添える。
「3色衣のえびフライ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー453kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20.7 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。 -
2
ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー88kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バター香るとろとろたまねぎのスープ野菜
20分
材料(2人分)
- 玉ねぎ
- 1個
- 水
- 150ml
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- バター
- 10g
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは繊維に沿って7mm幅の薄切りにする。 -
2
底の広い鍋に(1)の玉ねぎを広げて入れ、水100mlを加え、強火にかける。塩をふり、水分が飛ぶまで5分ほど炒める。 -
3
バター、水50mlを加えて、再び、水分が飛ぶまで炒め、Aを加えて5分煮る。
「バター香るとろとろたまねぎのスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く