OPEN MENU

MENU

牛肉の甘辛包み焼きの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 558 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉の甘辛包み焼き

15分

材料(2人分)

牛もも薄切り肉
150g
片栗粉
適量
ねぎ
1/2本
キャベツ
2枚
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1(5g)
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
はちみつ
大さじ1/2
すり白ごま
大さじ1/2
こしょう
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は半分に切り、片栗粉を薄くまぶす。
  2. 2

    ねぎは4~5cm幅の斜め切りにし、キャベツはひと口大に切る。
  3. 3

    クッキングシートに(2)のキャベツを敷き、(1)の牛肉、(2)のねぎをのせ、四隅をねじってケース状にする。
  4. 4

    (3)に混ぜ合わせたAをかけ、フライパンにのせてフタをし、6~7分蒸し焼きにする。

「牛肉の甘辛包み焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー244kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質17.4 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

めかぶ入り和風ポテトサラダ

15分

材料(2人分)

じゃがいも
2個(200g)
にんじん
1/2本
「ほんだし」
小さじ1
かに風味かまぼこ
3本
刻みめかぶ・1パック
40g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
梅肉
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんは1、5cm角に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のじゃがいも・にんじんを入れてヒタヒタの水を加えて、
    ひと煮立ちさせ、「ほんだし」を加えてやわらかくなるまでゆでる。
  3. 3

    (2)のゆで汁を捨て、再び火にかけ、水分をとばして粉ふきいもにする。
  4. 4

    かに風味かまぼこは1cm長さに切る。
  5. 5

    ボウルにAを入れて混ぜ、(3)のじゃがいも・にんじん、(4)のかに風味かまぼこ、
    めかぶを加えてあえる。

「めかぶ入り和風ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー258kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質6.4 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

枝豆と豆腐のみそ汁

15分

材料(4人分)

枝豆(さやつき)
80g
絹ごし豆腐
1/2丁
4カップ
「ほんだし」
小さじ2/3
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    枝豆は塩でもみ、水洗いする。豆腐はひと口大に切る。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)の枝豆を加える。固ゆで程度になったら、「ほんだし」を加え、みそを溶き入れる。
  3. 3

    (1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。
  4. *枝豆はさやつきのまま煮る事で、おだしがよく出ます。食べる時はさやから豆を取り出してお召し上がりください。

「枝豆と豆腐のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー56kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。