OPEN MENU

MENU

豆腐のお焼きの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 389 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 26.6 g
  • ・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐のお焼き

25分

材料(2人分)

木綿豆腐
75g
大和いも
40g
しいたけ
1枚
えのきだけ
1/4袋
しめじ
1/4パック
枝豆
50g
鶏ひき肉
100g
溶き卵
1/2個分
片栗粉
大さじ1/2
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーを敷いた耐熱皿にのせ、ラップをかけずに
    電子レンジ(600W)で1分加熱し、水気をしぼる。
  2. 2

    大和いもはすりおろす。しいたけは石づきを取って1cm角に切り、えのきだけ、
    しめじは根元を切って1cm幅に切る。枝豆はゆでてさやから出し、薄皮をむく。
  3. 3

    ひき肉にAを加えてよく混ぜ、(1)の豆腐、(2)の大和いも・きのこ・枝豆を加えて
    混ぜ合わせ、4等分して丸く形を整える。
  4. 4

    フライパンに油を熱し、(3)を入れてこんがりと焼き色がつくまで3~4分焼き、
    裏返して同様に焼く。
  5. *お好みでレモンをしぼり、「アジシオ」をつけてもおいしくお召し上がりいただけます。

「豆腐のお焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー250kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質16.1 g
  • ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のかんたんあえもの おかか風味

10分

材料(4人分)

白菜の葉・1/4個
500g
にんじん
1/2本(80g)
「ほんだし」
大さじ2
いり白ごま
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
削り節
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はせん切りにする。にんじんは4cm長さのせん切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)の白菜・にんじんを入れ、「ほんだし」を加えてよく混ぜ合わせる。
    しんなりしたらAを加えてあえる。

「白菜のかんたんあえもの おかか風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー68kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

みょうが・青じそと納豆のみそ汁

10分

材料(4人分)

小粒納豆
2パック(100g)
みょうが
2個
青じそ
4枚
3カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    みょうがは薄い輪切りにし、水にさらし、水気をきる。しそはタテ半分に切り、せん切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れ、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせ、汁を作る。
  3. 3

    椀に納豆、(1)のみょうがを入れ、(2)の汁を注ぎ、(1)のしそをのせる。

「みょうが・青じそと納豆のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。