トマトとチキンのマカロニサラダの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 520 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとチキンのマカロニサラダ
20分
つくり方
-
2
鶏肉はAで下味をつけ、オリーブオイルで焼き、粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
3
マカロニは熱湯でゆでてザルに上げ、冷水でぬめりを取って、水気をきる。 -
4
ボウルに(1)のトマト・きゅうり・コーン、(2)の鶏肉、(3)のマカロニを入れ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
「トマトとチキンのマカロニサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー314kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのにんにく炒め
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 1/4個
- にんにく・粗みじん切り
- 1/2かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーはひと口大に切り、サッとゆでる。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れ炒める。にんにくの香りが出てきたら、
(1)のブロッコリーを加え、「味の素®」、塩で調味する。 -
*フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れてから火にかけると焦がさずに調理できます。
-
*にんにくは香りが出てくるまで、しっかりと炒めます。
「ブロッコリーのにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く