OPEN MENU

MENU

なすカレーの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 672 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 24.1 g
  • ・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすカレー

20分

材料(2人分)

なす
2個
トマト
1/2個
牛ひき肉
100g
玉ねぎのみじん切り
1/4個分(50g)
にんにくのみじん切り
1/2かけ分
カレー粉
大さじ1/4
ナツメグ
少々
タイム
少々
オレガノ
少々
薄力粉
大さじ1
「味の素KKコンソメチキン」固形タイプ
1/2個
月桂樹の葉
1枚
1/2カップ
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ご飯
280g
ミントの葉
少々
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは皮をタテにしま目にむき、乱切りにする。トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、Aを薄く色づくまで炒める。ひき肉を加えてさらに炒め、
    ポロポロになったらBを加え、炒めて香りを出す。
  3. 3

    薄力粉をふり入れてなじむまで炒め、(1)のトマト、Cを加える。
  4. 4

    煮立ったらアクをすくい、(1)のなすを加え、時々混ぜながら、
    汁気がほとんどなくなるまで煮詰め、Dで味を調える。
  5. 5

    器に盛り、ミントをのせたご飯を添える。

「なすカレー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー460kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

青菜とツナの炒めもの

5分

材料(2人分)

小松菜
1/2束(150g)
ツナ缶(ノンオイル)
1缶(80g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜は5cm長さに切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の小松菜、ツナを汁ごと入れ、「コンソメ」を加えて
    汁気がなくなるまで炒める。

「青菜とツナの炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質8.4 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シリアルトッピングカップスープ

5分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」コーンクリーム
1袋
熱湯
150ml
コーンフレーク
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、コーンフレークをのせる。

「シリアルトッピングカップスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー99kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。