鶏肉の野菜焼きの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 669 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 27.7 g
-
・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉の野菜焼き
25分
つくり方
-
1
鶏肉はところどころ包丁の先で突き、耐熱皿にのせ、Aをからめる。
ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱する。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のにんじん・しめじ・わけぎをしんなりするまで炒め、
Bを加えて強火でからめる。 -
4
クッキングシートを敷いた天板に(1)の鶏肉を並べ、(3)のにんじん・しめじ・
わけぎをのせてオーブントースターで10分焼く。
「鶏肉の野菜焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー261kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルにご飯、ねぎ、「香味ペースト」を入れてよく混ぜる。
「あえるだけ!味つけご飯(ハオ飯(塩))」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー334kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜、キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のチンゲン菜・キャベツを入れて煮る。野菜がやわらかくなったら火を止めてBを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く