アイスバインのポトフの献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 742 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 277 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アイスバインのポトフ
35分
材料(2人分)
- アイスバイン・市販品1袋
- 180g
- じゃがいも
- 2個
- 玉ねぎ
- 1個
- セロリ・大
- 1/2本
- にんじん・小
- 1本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむく。玉ねぎは半分に切る。セロリはスジを取って食べやすい長さに
切る。にんじんはタテ半分に切って5cm長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイル大さじ1と1/2を熱し、(1)の野菜を入れてサッと炒め、
かぶるくらいの水(分量外)を加え、アイスバインを汁ごと入れて野菜がやわらかく
なるまで煮る。 -
3
仕上げにオリーブオイル大さじ1を香りづけに加える。 -
*アイスバインの代わりにベーコン、フランクフルトソーセージでもよい。
「アイスバインのポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー440kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
バゲットのヘルシーフレンチトースト
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルに卵を割り入れてほぐし、牛乳、「パルスイート」大さじ1を加えて
よく混ぜ合わせ、卵液を作る。 -
2
フランスパンを(1)の卵液に20分程度漬けてしみ込ませる(時間外)。 -
3
フライパンにバターを入れて溶かし、(2)のフランスパンを中火で両面を色よく焼く。 -
4
器に盛り、「パルスイート」適量をふる。 -
*牛乳の代わりに豆乳で作ってもヘルシーでおいしいくいただけます。
「バゲットのヘルシーフレンチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とはっさくのサラダ
10分
つくり方
-
1
白菜はタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。
はっさくは皮をむき、房から果肉を取り出す。 -
2
「こんぶだし」、Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
3
ボウルに水気をよくきった(1)の白菜・はっさくを入れて(2)のドレッシングと
サッとあえ、仕上げにパセリをふる。 -
*はっさくは、いよかん・甘夏みかんでも代用できます。
「白菜とはっさくのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く